ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鎌倉女子大学紀要 ISSN2423-8635
  2. 紀要 18号

他者理解尺度の作成と活用実践

https://doi.org/10.18990/00000362
https://doi.org/10.18990/00000362
3039b128-f01c-4bef-9cd2-c16672278c10
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00007016000.pdf KJ00007016000.pdf (1.2 MB)
license.icon
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-05-30
タイトル
タイトル 他者理解尺度の作成と活用実践
タイトル
タイトル Development of Understanding Others Scale and Using It in Actual Practice
言語
言語 jpn
キーワード
主題 他者理解尺度
キーワード
主題 自己理解
キーワード
主題 大学生
キーワード
主題 understanding others scale
キーワード
主題 self-understanding
キーワード
主題 college students
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10434900
著者 青木, 万里

× 青木, 万里

青木, 万里

Search repository
Aoki, Mari

× Aoki, Mari

en Aoki, Mari

Search repository
抄録(日)
内容記述 本研究では自己理解研究に役立つ知見を得るために、(1)他者理解尺度の作成と(2)活用実践を行った。
その結果、(1)33項目からなる他者理解尺度が作成された。因子分析の結果、「現状の他者理解度」「他者理解欲求」「他者受容度」「他者分析欲求」の 4因子が抽出され、信頼性と妥当性がおおむね確認された。(2)自己理解尺度(青木、2009)と他者理解尺度の活用実践を行った。自己-他者理解プログラムを用いて、実験群と統制群について t検定を行った結果、両群間に有意差が見られ、尺度はともに自己理解と他者理解を測定するものであることが示された。
今後は、これらの尺度を用いて自己理解および他者理解を多角的に把握し、学生の発達支援に有効に活用することが望まれる。
抄録(英)
内容記述 This study discusses the development of the Understanding Others scale and its practical usefulness for further research in self-understanding. First, a 33-item Understanding Others scale was constructed for determining some key aspects. Factor analysis indicated four important factors: "degree of present understanding of others", "need for understanding others", "degree of acceptance of others", and "need to analyze others". The reliability and validity of the scale were satisfactorily confirmed. Second, the Self-Understanding scale (Aoki, 2009) and the Understanding Others scale were studied together in a program for self-other understanding. The difference between the experimental and control groups in the results of a t-test was significant and suggested that the scales were valid for measuring self-understanding and the understanding of others. In the future, the self-understanding of students and the understanding of others need to be developed multilaterally; in addition, there is a need to contribute to developmental support for college students.
書誌情報 鎌倉女子大学紀要
en : The journal of Kamakura Women's University

号 18, p. 39-51, 発行日 2011-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09199780
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:12:00.410568
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3