Item type |
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2017-05-30 |
タイトル |
|
|
タイトル |
幼小連携のカリキュラムについての一考察 : 小学1年生の「体育」「音楽」の授業観察を通して |
タイトル |
|
|
タイトル |
A Study of the Curriculum in Preschool-Elementary School Cooperation : Investigation by observing the classes of 'Physical Education' and 'Music' for the 1st graders |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
幼小連携 |
キーワード |
|
|
主題 |
授業観察 |
キーワード |
|
|
主題 |
カリキュラム |
キーワード |
|
|
主題 |
preschool-elementary school cooperation |
キーワード |
|
|
主題 |
class observation |
キーワード |
|
|
主題 |
curriculum |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10434900 |
著者 |
白川, 佳子
東, ゆかり
西島, 大祐
荒松, 礼乃
秋本, 篤志
新井, 孝昇
美甘, 亜耶
伊藤, 由美
栗原, 由佳
吉田, 彩花
上野, 高裕
Shirakawa, Yoshiko
Azuma, Yukari
Daisuke, Nishijima
Aramatsu, Ayano
Akimoto, Atsushi
Arai, Takanori
Mikamo, Aya
Ito, Yumi
Kurihara, Yuka
Yoshida, Saika
Ueno, Takahiro
|
抄録(日) |
|
|
内容記述 |
本研究では、入学まもない小学1年生の「体育」「音楽」の授業観察や担任による子どもの行動への気づきを通して、子どもたちの「とまどい」や「つまずき」はどのようなものがあるのかを明らかにし、学びの芽生えの軸における一貫したカリキュラムについて検討するものである。 授業観察の結果や、担任による子どもの行動への気づきから、様々な子どもの「とまどい」や「つまずき」があることが明らかになったが、教師はすでに適切な取り組みをしていた。しかしながら、それらの子どもたちの「つまずき」は 1学期が終わっても、そのまま継続しているものもあるため、子どもにとって高すぎる「段差」であるのか、それとも、時間が経てば乗り越えられるのかどうかは明らかではない。 今後も授業観察を通して、子どもたちがその「段差」を乗り越えていけるのかどうか、さらには、幼児期の体育・音楽などの楽しい遊びが小学校の教科における知的好奇心として学習に組み替えられるにはどのような課題があるのかについて検討していきたいと考えている。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述 |
The purpose of this study is to investigate what puzzlement or stumbling the 1st graders of elementary school would feel. Then, we will discuss the consistent curriculum focusing on the encouragement of children's learning. From the results of class observations and the class teachers' notice on their 1st graders' behaviors, it was revealed that the children felt various puzzlement or stumbling, although the teachers had already taken proper actions for it. However, since some of the children's problems (or "barriers") continue after the 1st term, it remained uncertain whether the problems were too hard for the children to overcome or solvable with the passage of time. In the future, we will continue to explore if the children will be able to overcome the problems by observing their classes in the next term. |
書誌情報 |
鎌倉女子大学紀要
en : The journal of Kamakura Women's University
号 16,
p. 51-63,
発行日 2009-03-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
09199780 |