Item type |
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2017-05-30 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ハイブリッド水族館における来訪者の行動分析に関する研究 : 集客施設内の携帯端末活用による行動解析 |
タイトル |
|
|
タイトル |
RESEARCH ON VISITOR BEHAVIOR ANALYSIS IN A HYBRID AQUARIUM : Human behavior analysis using the mobile information devices |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
水族館 |
キーワード |
|
|
主題 |
人間行動 |
キーワード |
|
|
主題 |
シミュレーション |
キーワード |
|
|
主題 |
携帯端末 |
キーワード |
|
|
主題 |
マルコフ連鎖 |
キーワード |
|
|
主題 |
aquarium |
キーワード |
|
|
主題 |
human behavior |
キーワード |
|
|
主題 |
simulation |
キーワード |
|
|
主題 |
mobile computer |
キーワード |
|
|
主題 |
Markov chain |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10434900 |
著者 |
川口, 和英
木村, 洋平
田口, 想
KAWAGUCHI, Kazuhide
KIMURA, Youhei
TAGUCHI, Sou
|
抄録(日) |
|
|
内容記述 |
今日,情報化社会の進展にともないインターネットや携帯機器によるアミューズメント施設が登場してきている。実際に水族館などの集客施設の観覧の際に情報端末を組み合わせることによって,施設の教育効果を高めたり,よりインタラクティブに施設内の利用と情報を連携させてゆくことが可能となってきている。本研究では,携帯端末から収集した実験データをもとに,水族館内の利用者の行動解析を行うことを目的とした。またマルコフ連鎖との関連性をみながらシミュレーションを行い実際の計画への適応性の可能性についてもあわせて検討を試みた。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述 |
Owing to the progress of information technology, educational and entertainment programs in amusement facilities are changing. In aquariums using a digital device and network technology, it is possible to get some educational information interactively while watching the fish. Using the experimental data, we analyzed the visitor behavior, by the Markov model to see the function of amusement facilities. We also did a simulation to consider how to apply the findings to actual planning. |
書誌情報 |
鎌倉女子大学紀要
en : The journal of Kamakura Women's University
号 10,
p. 75-84,
発行日 2003-03-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
09199780 |