ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鎌倉女子大学紀要 ISSN2423-8635
  2. 紀要 23巻

大正・昭和戦前期国語科書キ方教育の歴史的展開 : 背景としての言語学・国語教育学

https://doi.org/10.18990/00000012
https://doi.org/10.18990/00000012
08672ff4-a2fb-486f-b75b-da8f2e9ced70
名前 / ファイル ライセンス アクション
杉山勇人(初等教育学科)(館内複写Ver).pdf 杉山 (803.0 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-28
タイトル
タイトル 大正・昭和戦前期国語科書キ方教育の歴史的展開 : 背景としての言語学・国語教育学
タイトル
タイトル Historical Development of the Japanese Kakikata in the 1910s through the 1940s : Linguistic and Japanese Education as a Background
言語
言語 jpn
キーワード
主題 国語科書写, 芸術科書道, 書キ方, 毛筆習字, shosha, shodo, penmanship, brush-using calligraphy
著者 杉山, 勇人

× 杉山, 勇人

ja 杉山, 勇人

ja-Kana スギヤマ, ハヤト

Search repository
Sugiyama, Hayato

× Sugiyama, Hayato

en Sugiyama, Hayato

Search repository
抄録
内容記述 大正・昭和戦前期の小学校国語科書キ方は、昭和6~8年ころを境に「実用としての硬筆」論から「芸術としての毛筆」論へとその教育理念を転換する。「芸術としての毛筆」論の台頭は、昭和 16年の国民学校令において「芸能科習字」が独立教科となる契機となった。本研究ではこの教育理念の転換の理由について、背景となる言語学・国語教育学における毛筆書字の位置づけから考察している。西洋言語学に基づいた「文字は言語の符牒である」という文字観によって、毛筆書字の実用的価値は失われていった。かわって毛筆書字は、精神的側面・芸術的側面を強調し、国語教育から離れていったのである。
抄録(英)
In elementary school in the 1910s through the 1940s, Japanese Kakikata, bordering 1931 through 1933, converted educational theory from “writing with a pencil for practical use” to “writing with a brush for artistic purposes.” With the rise of theory, “writing with a brush for artistic purposes” and the academic subject “art course calligraphy” started to become independent in 1941. In this study, these backgrounds have been examined from the point of view of linguistics and Japanese education in the context of brush-using calligraphy. The practical value of brush-using calligraphy was being lost due to the recognition of the“letter as the symbol of language” based on western linguistics. Instead of this, brush-using calligraphy would emphasize the psychological and artistic aspects in the Japanese education system.
内容記述
内容記述 この論文は冊子体をスキャンしたものであり、論文中の図版の解像度が低くなっております。
書誌情報 ja : 鎌倉女子大学紀要

巻 23, p. 31-42, 発行日 2016-03-31
出版者
出版者 鎌倉女子大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0919-9780
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10434900
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 40020805317
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:41:41.893083
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3